2016年3月24日木曜日

てのひら子猫の育て方。


★あにまるライフ豊中★のimokoです。
昨日Twitter経由で、こんな小冊子を知りました。

*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*+.。o○

岡山市で獣医師でありボランティアをなさっているむーちょさんが執筆
そちらから猫を譲り受けた、猫野サラさんがイラストを描き
まとめられた「てのひら子猫の育て方」

電子版を「ブクログのバブー」でダウンロードできますよ♪というのが、
本日のポイント*1

*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*+.。o○

岡山 猫の保健室むーちょ

ミルクの飲ませ方や、排泄を促す方法、子猫育ての環境などなど
ポイントをしっかり解りやすくご紹介下さって感激しました。 

子猫を育てる時に、とても参考になります。

  

毎年3月〜4月になると
子猫を見つけました。ウチでは育てられません。
引き取りはしてもらえますか?という連絡が数限りなく寄せられます。

主な理由は、子猫など育てた事がない、親が棄ててこいって言う、
子供がいるので、これ以上世話できない、マンションでペット不可など
理由も色々ですが、あまり深く考えず「無理なんです」というお話が多いです。


何をどうしたら良いか、全く解らないところから、
牛乳は下痢するから、猫のミルクを飲ませるんですよ。
子猫は体温調節ができないから、先ず温かいところに、
何もなければペットボトルにお湯を入れてタオルで包んで
…などと説明をしてみると、
やってみようと思って下さる方がいらっしゃいます。

先ずは、自分で取り組んでみて下さい。
そうは言っても、赤ちゃん子猫を育てるのは怖いです。
小ちゃくて、ふにゃふにゃ、ミルクの飲み加減に一喜一憂します。

やってみましょう!お手伝いしますよ。

ウンチが出ない〜(-ω-;)ウーン、下痢まみれになっちゃった。(→o←)ゞ
心配なこともいっぱいですもんね。

 

いつぞや、拾ってから2週間経過して子猫を連れて来た女の方が
「子猫って不思議ですね。
 哺乳瓶でミルクをたくさんたくさん飲むのに
 ウンチは出ないんですね〜。 」と仰って、ぶっとんだ記憶もあったり。

人間の赤ちゃんの排泄物を、舐めて食べてしまう親も居ないでしょうから、
「犬でも、猫でも、そりゃ放置したらウンチしませんよ。」なんていうのは
一般的な常識じゃないですね。 


子猫のミルクです。
一つ前の記事で「豊中しっぽの会」のオバさんがアップ下さっています。
  ↓

  
 哺乳器については、おそらくグループで使っている物が違うと思います。
★あにまるライフ豊中★の場合は、何年も「グビー哺乳器」を愛用していました。

ご寄付頂いたナーサキット↓が使いやすかったので、最近はこれを使う事も多いです。
子猫に限らず、成猫の強制給餌に重宝しています。 


 [授乳の手順]は動画付き!


[乳飲み子猫の排泄の仕方]
 乳飲み子猫の排泄の仕方
・最初に尿道をしっかり確認して、ティッシュでとんとんします
(ティッシュは濡らさなくてもたいがい大丈夫ですが、
 なかなかおしっこしてくれないときはぬるま湯でしめらせ­てください)。
・体があまり不安定だといやがるので、手の平の中に体をすっぽり入れて
 支えるか、四つ­ん這いにさせて後ろからとんとんしても良いです。
・うんちは出るときは一緒に出ます。

 

ねぐらに赤ちゃんの排泄物の匂いがしてしまうと敵に狙われることから、
母猫に舐めてもらうなどの刺激がなければ排泄が起きない子たちも、
3週齢くらいから、自発排泄が始まります。
促されて排泄する、排尿排便反射がすっかり消えるのは5週齢くらい

まだ出来なくても3週齢でトイレを用意し、
排泄の世話をトイレの上でするようにし、自然にトイレ移行できるといいですね。

子猫を保護したら、送り出すまでに、検便は幾度かします。
腸内細菌叢を診て頂けますし、寄生虫をお腹に飼っているかも知れません。

健康便がずっと出ているようなら、便を診て頂くタイミングも
先生とご相談頂くと良いかと思います。
お腹の中の寄生虫も、成虫になって繁殖をはじめるまで待たないと
卵が排出されないですよね。



歯が生え始め、体重は概ね300gくらいになると
まずはロイヤルカナンの「ウルトラソフトムース」、ヒルズのa/d缶を
ごく少量ずつ与えます。


お腹がユルむような子たちだと、お腹に優しいi/dにしてみたりします。


それと、カルカン子猫用パウチを多用します。


またまた、無駄に長い文章を書いてしまいそうですので、
imokoこの辺りで今日は撤退致します。

ぜひ小冊子ご覧になって下さいね。

*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*+.。o○

子猫の支援としてミルクや離乳食を送りたいとご連絡を頂く事がありました。
支援物資は、上に挙げた必要な物を参考に考えて頂くと嬉しいです。
*ミルクや離乳食などが、あれよあれよと消費されます。

本日のポイント*2は、
 みつばちズについての送り先は直接猫café calmさんにお願いします。

猫café calm
〒561-0881
豊中市中桜塚2丁目31-35
プレアール中桜塚B102
06(6868)9337
 
◆3月のお休み◆ 29・30日
※毎週火曜日、第1・3水曜日定休
◆4月のお休み◆5・6日、12日、19・20日、26日

営業日の12~15時あたりの着荷にして頂くと助かりますとのことでした。 

*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*.。+o○*.。+o●*+.。o○
 
岡山 猫の保健室むーちょさん↓ありがとうございました。
http://ameblo.jp/gato-mucho/

ブログの右のサイドバーに、こちらの小冊子の表紙のイラストが
貼ってある所から進んで、ダウンロードできますよ。

ぜひ読んで下さいね。

                    ★あにまるライフ豊中★ imoko

0 件のコメント:

コメントを投稿